本文へ
ご利用案内 ふりがなをつける 読み上げる 文字サイズ小さく標準大きく
トップ介護事業所等のみなさまへ請求媒体ごとの手続き伝送(インターネット)請求事業所の手続き

伝送(インターネット)請求事業所の手続き

1 「介護給付費等の請求及び受領に関する届」の提出

 本会へ介護給付費等振込口座と請求方法の届出「介護給付費等の請求及び受領に関する届」を提出していただきます。

届出様式が必要な場合は本会へご連絡ください。

  • 届出の請求方法欄の「伝送(インターネット)」に〇をし、必要箇所全てに記入のうえ、本会へ提出してください。
  • 伝送請求の場合は本会から送付する審査結果通知(支払決定通知書等)も伝送でのみ受け取ることになりますのでご注意ください。
  • 既に請求を電子媒体(CD等)や帳票(紙)で行っている事業所が、伝送に変更される場合は、「介護給付費等の請求方法変更届 (XLS 74.5KB)」を提出してください。 

2 ID・パスワードの発行

本会では「介護給付費等の請求及び受領に関する届」又は「介護給付費等の請求方法変更届 」を受領後、事業所登録を行い、インターネット請求に必要なID・パスワードを「電子請求登録結果に関するお知らせ」により通知させていただきます。

  • 「電子請求登録結果に関するお知らせ」通知は重要なお知らせです。ID・パスワードの管理は十分ご注意ください。

―――― 請求事務を業者に代行してもらう場合、以下「3」、「4」の手順は不要です ――――

3 介護電子請求受付システム上の手続き

「電子請求登録結果に関するお知らせ」通知を受け取った事業所は、介護電子請求受付システム上でID・パスワードを登録後、電子証明書(有料)の発行申請を行い、認証局で承認を受け、電子証明書を取得します。

  • 代理請求を行う場合は代理人情報の申請後、電子証明書を取得します。
  • 認証局で承認を受けた翌日から本会からの通知は伝送のみとなります。
  • 電子請求受付システム上の手続きの詳細は、介護電子請求受付システムに「マニュアル」が掲載されていますので取得してください。

4 接続テスト

電子証明書が発行されたら、お使いのパソコンに、ダウンロード・インストールを行い、接続テストを行っていただきます。国保中央会提供の介護通信伝送ソフトをお使いの場合、ソフト内にテスト用のテキストファイルが格納されております。なお、接続テストは接続の可否を確認するためのもので、審査処理等は行いません。

 

※事業所ごとの状況にあった「インターネット請求移行作業手順書」について掲載していますので参考にしてください。