一般社団法人長野県国保地域医療推進協議会事業計画
令和7年度一般社団法人長野県国保地域医療推進協議会事業計画 (PDF 138KB)
1.本協議会の運営に関すること
(1)総会
(2)理事会
(3)監事会
2.地域医療推進のための研鑽に関すること(学会及び研修会の開催)
(1)長野県国保地域医療学会の開催
(2)全国国保地域医療学会への参加
(3)直診医師・保健師等研修会の開催
3.保険者(市町村)の保健事業に対する支援促進に関すること
(1)保険者(市町村)における保健事業の支援
(2)保健師の設置による、保健事業の企画及び市町村支援事業の実施
(3)事業実施のための諸会議の開催
(4)在宅保健師等を活用した健康寿命延伸のための市町村支援
(5)在宅保健師等を活用した特定健診受診勧奨
4.地区住民組織(保健補導員等)の育成と強化に関すること
(1)長野県保健補導員等研究大会の開催
(2)第39回市町村保健補導員会等正副会長研修会の開催
(3)長野県保健補導員会等連絡協議会の充実強化
5.医療要員等の確保対策に関すること
(1)長野県医師紹介センターによる医師の確保
(2)国保直営診療施設等医師定着化助成事業
(3)長野県在宅看護職信濃の会の育成強化
-
広報活動及び健康管理対策に関すること